
米麹酵母と米粉で作るグルテンフリーの焼き菓子!
我が家から程近く、閑静な住宅街となる大平台に、昨年2022年12月10日にオープンされた発酵スイーツ専門店の「発酵菓子kamoshi」へ!こちらは木、金、土、日曜の週4日営業となり、開店10時にオープンされるも、お昼を迎える前の早い時間帯にその日の焼き菓子が全て完売してしまうほどに人気と話題の発酵スイーツ専門店となります!
焼き菓子の甘い香りが漂う店内。スッキリとしたシンプルなデザインの内装で、温かみのある無垢材のカウンターに焼き菓子が並び、その空間はまるでヨーロッパのブーランジェリーのような雰囲気。
この日のお品書きは、Instagramの公式サイトから拝見しましたが、「キャラメルナッツパウンド」、「甘麹ブレッド(米粉・グルテンフリー)」、「白柳ネーブルのガトー」、「キャロットケーキ」、「バナナブレッド」、「生チョコブラウニー」、「栗のフィヤンティーヌ」、「バナナタタン」、「ファーブルトン」、「バルカヌレ(米粉・グルテンフリー)」、「カヌレプレーン(米粉・グルテンフリー)」、「フィナンシェ」、「フィナンシェ紅茶」、「レモンケーキ」、「米こうじ酵母スコーン(プレーン・ラズベリーショコラ・クランベリークリームチーズ・黒糖くるみ・パッションネーブル・2種のラムレーズン・あんず)」の約20種となります。キッチンとフロアを仕切る棚の上には、ズラリと並ぶ洋酒の数々。こちらは焼き菓子に活用されているようで、手書きのお品書きには「お酒を使ってます」と表されています。
記事の詳細はこちらからご覧ください!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。