
市街地の一等地にある黒田稲荷神社
浜松駅から徒歩5分、街中の一角にある
【黒田稲荷神社】
ビルとビルの間に建つ
総面積20㎡程度の小さな神社。
商売繁盛、五穀豊穣を願ってご神体を
境内に祀ったのが始まりとされておりますが
今では芸能関係でも有名な
パワースポットになっているとか・・・
その理由は
売れない呉服商が、ある日、黒田稲荷神社脇の
電柱に貼られた、浜松市民会館で開催される
「都はるみコンサートポスター」を目にし
黒田稲荷神社に参拝してから
都はるみさんに直接着物を売り込みに行き、大成功!
都はるみさんはその後レコード大賞を
受賞するヒット歌手となり
また、呉服商の着物が「都はるみの着物」として
売れるようになったとのこと。
この伝説が有名になり、芸能人の方も
お忍びでお参りしているとか、、、
信じるか信じないかはあなた次第です‼
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。